maru-sikakuのブログ

私「じゃすお」が宅建、電験、危険物、などの資格を取るまでの道のりを書いていきます。

放射線取扱主任者第一種合格

8月に受けた放射線取扱主任者第一種に合格しました。
本日公式の解答が出たので答え合わせした結果。
物化生、79/113   70%
物理、26/30      86%
化学、24/30      80%
管理計測、94/117  80%
生物、25/30      83%
法令、21/30      70%
でした。 


合格基準は全科目が5割以上、全体が6割以上なので余裕で合格でした。


感想ですが、例年に比べて物化生の難易度が高く
初日の一発目ということもあり、かなり精神的にもやられました。
過去問の問題演習の時と違って、手応えもなく計算問題も時間がかかり、余裕がなかったです。
私はまったく知り合いがいなかったのですが、それでも難しかったとの声が多数聞こえてきました。
問題数も多いので合ってると思われる問題の数を数えるような余裕もなく、結局試験の最後までこの科目の不安がつきまとってました。


物理、化学に関しては物化生の教訓を生かし、計算問題は解けそうでも後でやる作戦をしましたが、時間は余りました。
過去問では少々ですが物理の点数が低い時があったので(それでも6割は切っていないですが)心配だったのですが、拍子抜けで簡単でした。
化学は過去問では満点の経験もあり自身があったのですが、蓋を開けてみれば物理、化学、生物の中で最低点でした苦笑。


初日終了後ホテルに行き、餃子を食べホテルでひたすら勉強しました。
携帯のアプリでゲーム感覚で過去問を解いてたのですがほぼ100%の正答率で
まぁ大丈夫だろうとすぐ寝ました。


二日目の管理計測は難しい問題が数箇所ありましたが、簡単な問題さえ落とさなければ大丈夫な作りでしたので問題無しです。おそらくそんなに管理で5割切る人はいないでしょう。
生物はほどほど簡単でした。
法令は見たことない問題が結構出ました。普段簡単に解いてる種類の問題でもひねくれた出題が多かったため物化生の次に不安が残りました。
実際は(割合では)一番低い点数だったのですが、解き終わったあとに自信のある問題数を数えて見て5割は確実に超えていたので、おそらく大丈夫であろうと思い会場をあとにしました。





2CHで答え合わせをしようとしたのですが、なかなか答えが無く、自分で調べながら答えを作りました。
みんなで答えをアンケートするサイトを見つけたのですが、肝心の物化生が無く、他のほぼ問題のない科目の答え合わせしかできなくてうーんという感じでした。
ただ、法令だけは少し自信がなかったので良かったです。


まぁ色々書きたいこと(勉強法や細かい感想など)がありますが今日はこのへんで。

×

非ログインユーザーとして返信する