maru-sikakuのブログ

私「じゃすお」が宅建、電験、危険物、などの資格を取るまでの道のりを書いていきます。

社労士試験について

職場の関係で社労士の資格を個人的に取ろうかと思っている。


難易度はかなり難しいらしいが、頑張ればなんとかなると思う。


1000時間の勉強時間が必要とすると、8月が試験なのであと8カ月、

一日4時間以上の勉強時間に、、、


音声での聞き取り勉強で、1日通勤往復で90分当てれる、

あと2時間半の勉強を家で、


土日は5時間位出来るだろうか。


主任者で250時間位だったので、その4倍位か、


もし受けるのであれば今回は通信教育等も視野に入れなくてはならない。


お金の心配も出てくる。


うーんどうしよう。

健康診断

主任者講習の受講票が来ました。


受講に関して、健康診断の結果が必要とのことで、
どうしたものかと考えていたのですが、


タイムリーに職場の健康診断の結果が返って来ました。


これでひとつ準備が終わりました。

合格通知到着

 
ようやく合格証が届きました。


講習会の申し込みも完了しました。


あとはお金を振り込むだけです。


交通費と宿泊費も合わせて19万円になります。
(安く済ませたのにこれ)


たかいですww



これをとって何をするわけでもないのですが、
一応取らないと気持ち悪いので、取りにいきます。