maru-sikakuのブログ

私「じゃすお」が宅建、電験、危険物、などの資格を取るまでの道のりを書いていきます。

受験申請

ボイラー2級の受験申請をしました。
もう有給も取ってしまったので第一希望日の8/24になるといいのですが。
第二希望日だと期間が空きすぎていて、次の宅建の勉強時間が減ってしまう、、


勉強はとりあえず構造の知識の範囲が半分終わったところです。

ボイラー受験申請書の申請をしました。

ボイラー2級の受験申請書類の申請をしました。
切手代が400円もかかった(返信用もあるため)


受験票が届いてから試験の申請をするための期限が8月10日で
試験は来月の24日の予定です。


受験代が6900円かかるが、、まぁ小遣いでやりくりするか。
飲み会とか入ってるから、あんまりお金がない、、


勉強してればパチンコに行かないため逆に少しは節約になるかなと考えてすぐ受験することにしました。


ただ、合格後の講習に2万円もかかるみたいで、どうしよう、、
小遣いやりくりってレベルじゃないかも、、、
あと、講習会が3日間あるため、どうしても有給を取らなくてはならない。
試験合格だけしといて、またあとで講習は受ければいいか、、



ボイラーが終わったら、次は宅建の勉強に入ります。


あと勉強した内容を順次記載していきます。

ボイラー

実技講習が平日3日間で料金も約2万かかるみたいだ。

やる気がなくなった。

まぁ筆記だけても合格貰っとくかとも考えつつ。


それなら宅建の勉強を本格的にスタートさせるか。